川渡り神幸祭

福岡県指定無形民俗文化財第一号に登録され福岡県五大祭りの1つに数えられる風治八幡宮の祭です。

永禄年間(1558年~1570年)、当地に疫病が流行した際、当地の氏神である風治八幡宮にその終息を祈願し、
成就のお礼として奉納されたことに始まるもので、以来今日まで450年以上も続く歴史と伝統を誇る祭礼です。

このまつりは、毎年5月の第3土曜日と翌日の日曜日に当ホテル前の彦山川にて開催されます。

山本作兵衛コレクション

世界記憶遺産に登録された「山本作兵衛コレクション」は、余白に解説文が書き込まれた炭坑記録画や日記などからなり、日本の炭坑業の急速な発展を記した独自性のある記録物です。

日本の産業が急速かつ自立的に発展し、その影響が国内だけでなく世界に波及した時代を描写した記録物として国際的な重要性を持っています。
作兵衛氏の炭坑記録画と日記は、作兵衛氏自身が炭坑の仕事に従事した筑豊炭田の炭坑が舞台となっており、同地区の炭坑が急速に変化する様子が描かれています。
当時は、夫婦の共同作業により主に人力で採掘運搬等の作業を行っていた従来の手法から、機械化した近代的な炭坑へと変革していく時代にありました。
当時の筑豊の様子を知ることは、その後さらに工業化が進む当時の日本だけでなく、産業革命が世界中に波及する歴史を知るための重要な手掛かりとなります。

PAGE TOP
MENU